中学硬式野球チーム「湘南ヤングスラッガーズ」にお邪魔しました
少し前に少年硬式野球リーグの「ヤングリーグ」の大会中に訪問させていただいた際に、大会会場でインタビューをさせていただいた、「湘南ヤングスラッガーズ」の練習場にお邪魔することが出来ました。
現監督の境入監督のお父様ががチームを創部した時に自分でグラウンドを作られたという話をお聞きしていましたので、今回は見せていただこうという事でで、楽しみにグラウンドに向かいました。
グラウンド近くには車が置けないので、近くの神社に車を置いてグラウンドまで案内していただきました。グランドですが、すべて手作りで周りは竹林で今も拡張中だそうです。
創部監督である現監督のお父さんの境入氏がお子さんのために作ったそのグラウンドにお邪魔しました。林を自ら借りて自分で切り開いてグラウンドを作ったというとんでもないバイタリティーの方です。現在も拡張中だそうです。
項目 | チーム名 |
---|---|
活動地域 | 神奈川県茅ケ崎市 |
所属リーグ | 全日本少年硬式野球連盟(ヤングリーグ) |
設立年月日 | 2009年2月 |
監督スタッフ | 境入尚行監督(3年) 境入美穂代表 |
チームの人数 | 1年 10名 2年15人 3年12人 |
練習グラウンド | チーム専用グラウンドあり |
練習日と時間 | 土日祭日 水木曜日 |
その他の特徴 | 月会費 13,000円 |
インタビュー後記
空き地を借りてグラウンドとして利用できるまで整備されたという話は聞いたことがあるのですが、流石に何もない土地に、自分でグラウンドまで作られた指導者の方というのは今まで、お会いしたことはありませんでした。
野球に対してとても熱意があるファミリーに見守られながら、野球が出来るのはとても素晴らしい環境で野球が出来きるのは、野球普及の一環としても素晴らしい事だと感じます。
インタビュー内容
長瀬:野球を始めた理由を教えてください。
あの2017年のWBCで日本代表の姿を見てかっこいいなと思って自分
もこんな選手になりたいとかはいこう憧れて始めたのがきっかけです。
長瀬:このチームを選んだ理由を教えてください。
この限られた環境の中でこう練習工夫してやってる姿が、印象に残ったのと、あと先輩たちが礼儀とか野球以外のところが、しっかりしていて入ったら自分もこうなるんじゃないかなと思って始めました。
長瀬:チーム名と監督さんの名前をお願いします
チーム名が湘南ヤングスラッカーズで自分の名前
は境入尚行と申します。
長瀬:普段の練習場所はどちらですか?
茅ヶ崎市の堤のホームグラウンドで普段練習
しております。
長瀬:ここはチームで一から作ったグラウンドと聞いていますが?
はいえっと自分の父で母である自分の親がこちらのグランドを竹から切って作りました。
長瀬:監督さんに就任されたいきさつは?
自分の父親がえ元々、監督をやっていたんですけど、そちらからコーチを経て昨年ですね、昨年の10月に就任する事になりました。
長瀬:最近の主だった成績を教えて下さい
この間、 昨年の秋季大会の予選ですね。新人戦なんですけどそちらが第3位という結果になりました。
長瀬:チームの基本的な考え方、スローガンを教えて下さい
決めごとまマナーであったり、高校生に行くにつれて体を作りしっかりして、高校で伸び代のある選手っていうところを目指して自分達は指導しております。
長瀬:合宿はされていますか?
毎年7月の20日頃から天城で2泊か3泊か、その時によって違うんですけど毎年行っております。
長瀬:普段の練習時間を教えて下さい
練習時間は、土日は8時半からえ15時半の時間で
やっております。
長瀬:チーム独特の練習やトレーニングなどはありますか?
そうですね!普通の基礎的な練習ももちろんなんですけれど、考える力という所を付けて欲しいので、少し変わったゲーム性の高い練習であったり選手たちの発想力が高まるような練習を考えてやっております。
長瀬:部員を集めるための活動を教えて下さい
練習ではない日に小学校の学童のチームに足を運んで、実際監督さんにご挨拶をさせていただいてえというようなやり方をしています。
体験会も年間4回とか開催しております。
長瀬:高校野球を続ける卒団生はどの位いますか?
うちは私学ではなかなか、私学に進む子っていうよりかは、公立高校に進むが多いんですけど、野球をややる割合としては7割から8割ぐらいがやっている様な状況です。
長瀬:これからどんなチームにしていきたいなどの抱負を聞かせて下さい
そうですね!中学生っていう所で、体がまだまだのところはありますけどえ社会人とか、高校野球とか短い目標で高校野球に行った時に恥ずかしくないようなえ選手を排出できるように頑張っていきたいと思います。
長瀬:本日はお忙しいところありがとうございました
学童(小学生)・少年(中学生)のチームのアンケートを募集中です。数が集まりましたら個人情報以外は公開予定です