軟式野球ボールの洗い方・保存法の動画の字幕をまとめてみました
今回は先にYoutubeで発表しましたが、テキストファイルもということで記事でも配布させていただきます。
長瀬:皆さんこんにちはベースボールジャパンの長瀬です
長瀬:日頃は監督インタビューをご覧いただき、ありがとうございます
長瀬:監督インタビューも550本を超えて
8年を過ぎましたがまだ頑張ってやっております
長瀬:これからもよろしくお願いします
長瀬:今日はインタビュー動画ではなく皆さんが使っている
軟式野球ボールの洗浄方法とどうやって保存したら良いのか
解説動画を作りましたのでご覧ください
長瀬:皆さんが知らないこともあると思いますぜひ楽しみに見てくだい
長瀬:まず初めに どんなボールが軟球のボールなのかを
説明させていただきます
長瀬:これは普段皆さんがよく見ている
M号ボールです
長瀬:もう一つちょっと汚くなっているんですけれどもJ号(学童用でM号より少し小さいボール)です
長瀬:これらはゴムボールになりますので
今回の洗い方・保存方法解説の対象ボールになります
長瀬:ゴムボールってこれだけじゃなくて ソフトボールもゴムボールがありますので
その説明もさせてください
長瀬:こんなボールですね
これは“グリーンソフト”というボールなんですけどもこれではなく 白や黄色のソフトボールも
ゴムでできています
長瀬:触ってみて滑りにくい感じちょっと引っかかる感じがあるものはゴムボールなので それを基準にゴム製のボールなのかどうかチェックしてみてください
長瀬:次に ゴム製ではないボールもお見せしますこのボールもグリーンで同じような見た目なんですけどもティーボール”でよく使われているボールです
長瀬:またはテニスボールでやってる方もいると思うんですけれどもこういうふかふかのボールこれはウレタンのボールですのでこれらのボールは今回の解説の対象にはなっておりません。
長瀬:このボールを使っている方に向けて別に解説動画を作りますので
長瀬:今後 見ていただきたいと思います。
(まず洗浄をする前に)
ボールケースから取ってみてボールをチェックすることから
お勧めします ボールによっては傷が付いてたり 割れていたりする
ボールがあります
長瀬:そういったボールは長持ちしませんし使用していると非常に危ないので
チェックしてみてください
長瀬:どういうボールかと言いますと…
これはちょっともうつるつるですね
長瀬:バッティングマシンとか使うチームだとこんな状態になってしまうことも
よくあると思うんですけども これをチェックしてください
長瀬:最近見ていると皆さんボールを大切にしていただいて結構つるつるまで使ってるところを見かけますのでぜひこういうボールはなるべく除いてプレーされることをおすすめします
長瀬:これこういうような表面に傷がないけど 歪な形になってるボールがあると思いますボールは二重構造になっていまして中の層が割れていることがあります
長瀬:外見の傷がなくても形が歪で丸い形でないボールは取り除いて洗わないで
そのまま捨てることをおすすめします
軟式野球ボールの洗い方
長瀬:次はボールの洗い方ですなるべく練習後にきれいに洗って見やすいボールでプレーされることを勧めしますこれから洗い方を説明します
長瀬:まず準備するものを説明します
長瀬:まずは汚れたボールですね
長瀬:これはM号 半分洗ってありますがこのくらい汚れたらもう洗ってあげてほしいですね
長瀬:次に「ボール洗浄用ブラシ」よくこれ多分使っている方が多いと思うんですけれども普通のタワシでも結構です買う場所が分からない方はURLを動画概要欄に書いておきますので参考にしてください
長瀬:こんな感じです
長瀬:これは軟式野球ボール専用のものです
長瀬:次に「中性洗剤」
これ、実はクレンザーなんですけれども 中性洗剤でもきれいに落ちると思うんですけどももっときれいにしたい方はクレンザーを使うと研磨剤が入ってますのでクレンザーだと本当にきれいになります
長瀬:これから洗っていきますまず、この汚い目を上にして
一回水につけてください。
その後にクレンザーを付けてください
長瀬:で、まんべんなくクレンザーを付けてください。こんな感じですね
長瀬:それで 先ほど紹介したボール洗浄用のタワシですねこれでゴシゴシこすります
これよくやってる方が多いと思うんですけど これなかなかねきれいに汚れが落ちるので色々な方向に回してこすってください
長瀬:中性洗剤で私もやってみたんですけど中性洗剤だと白くなるのが遅いかなって
気がするので 白くしたい方はクレンザーでやってみるといいと思います
長瀬:ちょっと洗ってみましょう
長瀬:このくらいきれいになれば夕方の練習とかでもよくボールを見えますし夕方でも安全にプレーできると思います市販の雑巾で拭いてあとはボールケースの方に入れてください
はい洗い終わりました
みなさん見てください
長瀬:これは洗い終わった
ボールです 真っ白でしょう
長瀬:こっちが洗ってないボール。これだけ違います
長瀬:これだけボールの見え方が違うと練習の密度も違ってくると思います。これとクレンザーを使って洗いました
長瀬:毎回と言わずとも何回に一度かはこうやって綺麗にボールを洗ってみてはいかがでしょうか
これでボールがきれいになりました
軟式野球ボールの保存法
長瀬:これからきれいにした後の
保存法を解説していきます
長瀬:裸で置いてられる方もいると思うのですがボールが長持ちする保存法を説明させていただきます
長瀬:きれいにした後のボールにベビーパウダーなどの粉がありますね100円ショップ
でも売っていると思います
長瀬:それをちょっと振りかけて表面を保護して
いただくと、長く使えると思います
長瀬:実はゴムというのは、日光が照っている時に空気中から発生するオゾンに非常に弱くオゾン劣化という現象を起こして表面のゴムがどんどん劣化してしまいます
長瀬:これを防ぐために練習が終わりましたら 必ずボールバックとか
こういうボールの箱に入れて蓋をして保存してください
保存する場合でも なるべく日に当たらないところで
保存することをお勧めします
長瀬:また さっきのベビーパウダーですけども、ベビーパウダーをつけておけば空気と直接触れるところが少なくなりますのでオゾン劣化が起こりにくくなります
長瀬:簡単にボールバックに入れちゃうっていう方はベビーパウダーをつけたりしてください
また箱にちゃんと保存しておく場合はベビーパウダーは必ずしもつけなくても大丈夫です
長瀬:こうやって保存していただければなるべくボールが長く使えると思います
長瀬:皆さん いかがだったでしょうかたかがはボールですけどもされどボールであります皆さんが野球のバットやグローブを大切に扱うようにボールも練習後に綺麗に洗浄することで安全に 長い間ボールを使うことができます
長瀬:これからも 野球のタメになる情報を
企画しておりますので次回の企画もお楽しみに!