福島県に学童野球の2度の取材に行ってきました。
昨年のいわき市の初取材依頼、福島県の取材は2度目ですが、東京からでも車で3時間程度で行けてしまいますので、今回は日帰りの取材でお邪魔しました。
最近のチームらしく、SNSでご連絡を取らせていただき、取材に向かいました。
以前は、さくら中学校だったグラウンドにお邪魔しました。中学校のグラウンドでしたので、広さは十分、とても広いグラウンドで、整備もされていました。
項目 | チーム名 |
---|---|
活動地域 | 福島県三春町 |
所属リーグ | スポーツ少年団 |
設立年月日 | 2011年6月1日 |
監督スタッフ | 橋本厚枝監督・代表(13年) |
チームの人数 | 高学年 8名 低学年 11名 |
練習グラウンド | 福島さくら遊学館 |
練習日と時間 | 土日 9時~16時(午後は自由参加) |
その他の特徴 | 三春町唯一の学童軟式野球チーム |
インタビュー後記
福島県は昔から、ソフトボールが盛んな地域ですので、学童野球チームはそれ程と多くなかった歴史があります。
三春町にも2011年までは学童野球チームが無かったのは驚きましたが、橋本監督も以前はソフトボールの指導者をされていたそうで、そこから野球に入られたそうです。
少子化で逆風の中ですが、人数もそろっているチームで、指導法も和気あいあいと行いながらしっかり練習をこなしているのが、現在までの好成績に結び付いていると感じました。
長瀬:いつから野球を始めましたか?

3年生の終わりの頃から始めました。
長瀬:何か野球始めた理由はありますか?



兄と姉が野球やっいて、憧れて僕も野球始めました。
長瀬:ではお兄さん、お姉さんもこのチームで野球を始めたんですか?



はい
長瀬:3人目ってことですね?
長瀬:あと中学行って野球とかやる予定にしていますか?



はい
長瀬:中学ではどこで野球をやる予定ですか?



はい、中学では三春中学校で野球部に入って野球やろうと思っています。
長瀬:子さんたちに野球をこう選んだ理由っての はなんかあるんでしょうか?



いや特に理由はないんですけどたまたまあの長男が入って、何かやらせたいなって思ってる時にちょっと地人から誘われてはいそれで野球を始めさせました、
長瀬:お父さん自身も入ってコーチとして入っていらっしゃるようですけども、ずっと上の子さんの頃からコーチで入ってられるのですか?



はいそうですね。
長瀬:では、ずいぶん長くやられているんですね?



はい、はい、11年、12年くらいです。
長瀬:チーム名と監督さんの名前をお願いします。



はい三春軟式野球スポーツ少年団の橋本厚枝と申します。
長瀬:普段の練習場所はどちらですか?



はい、三春町にあります旧さくら中学校学校交流施設となります。
長瀬:監督さんに就任されたいきさつは?



元々三春町に野球のスポーツ少年団がなかったのでただ、子供たちは野球やりたい子はたくさんいたので、私があと2010年に立ち上げました。
長瀬:はい、本当1代目の監督さんということですね?



はいそうです。
長瀬:最近の主だった成績を教えて下さい



最近優勝で言えばえっと6年前になってしまいますが、マクドナルドカップの福島県大会で優勝とあとポップアスリートていう大会があるんですけどこちらの方、南東北の代表になりまして全国大会出場しました。
長瀬:チームの基本的な考え方、スローガンを教えて下さい



はいチームのスローガンは、強いだけじゃなく良い選手にな
るっていうのがチームのスローガンです。
長瀬:普段の練習時間を教えて下さい



練習はもう土日のみで、9時から4時で練習してます。
長瀬:では、1日みっちりやっていますか?



ただ午前中が基本的な練習で午後はもう自由参加かっていう形でやってます。
長瀬:チーム独特の練習やトレーニングなどはありますか?



特に珍しい練習とかはないんですけどただあの私のチームとしては全員ピッチャーにしてあげたいということで、ま希望者ですけど全員ピッチャーの練習をしてます
長瀬:今日さっき初めのウォームアップのキャッチボールでみんなピッチャーのスタイルで投げてましたね?
長瀬:中学野球を続ける卒団生はどの位いますか?



そうですね、ほぼ9割ぐらいは
続けてます。
長瀬:中学で続けるお子さんの中で、学校の野球部、硬式クラブチームの割合は?



8割ぐらいが中学校の部活で2割ぐらいが近くにある硬式のクラブチームの方に進んでいます。
長瀬:なかなかこれだと硬式のクラブチームだと親子さんがこう送り迎えしないと多分、練習に行かれないそうですね?



場所がこの三春町には硬式のクラブチームがないので、隣町の郡山市の方まで行くようになります。
長瀬:中学校の部活っていうのはあの合同じゃなくて結構チームちゃんとチームが1校1チームみたいに成り立っているのでしょうか?



そうです。かろうじて、三春中学校の方は単独で活動してます。
長瀬:これからどんなチームを目指していますか?



はいそうですね。あのもちろん勝つことも大事なんですけど今本当に野球楽しめて中学校高校ま大人なってからも野球を楽しくできる選手を育成できればなと思っています。
長瀬:本日はお忙しいところありがとうございました
学童(小学生)・少年(中学生)のチームのアンケートを募集中です。数が集まりましたら個人情報以外は公開予定です