山梨県の大月市は通りかかったことは何度もあるのですが、じっくり滞在した事はなく、今回は初めて取材に伺う地域なのでワクワクして取材に向かいました。
お邪魔した時にはすでに練習は始まっておりキャッチボールから次の練習に移るときに取材を介意しました。
当日も前監督、ヘッドコーチだけでなく、野球経験がある保護者の方々が何人もで指導に当たっていました。
大月市の学童野球チームでインタビューをお願いしました
初めてお邪魔する山梨県大月市のチーム、撮影の数日前に雪が降ったのですが、この辺りは降らなかったそうです。小学校の校庭も広くのびのび練習を行っていました。
項目 | チーム名 |
---|---|
活動地域 | 山梨県大月市 |
所属リーグ | 全日本軟式野球連盟 スポーツ少年団 |
設立年月日 | 調査中 |
監督スタッフ | 小林一夫監督 小俣 武男監督補佐 小宮山晃ヘッドコーチ |
チームの人数 | 高学年 18名 低学年 17名 |
練習グラウンド | 山梨県大月市大月東小学校 |
練習日と時間 | 練習は基本的に土.日の半日 |
その他の特徴 |
インタビュー後記
指導者の方が、同じ地域には練習時間も長くて、強豪のチームがあるとおっしゃっていましたが、同じ地域で違ったコンセプトのチームがあるという事は、保護者や子供たちがチームを選ぶ際に、どんなふうに野球をしていきたいのかを選ぶことが出来るので、子供にとっても良い環境ではないかと感じています。
似たようなコンセプトでただ地域でチームを分けるのではなくて、同地域にコンセプトごとにいくつかのチーム、またはコンセプトを変えてチームあれば、今より多くの野球好きの子供たちを増やすことが出来るのではないでしょうか?
インタビュー内容
Q:野球を始めた理由は何ですか?
野球を始めた理由は友達に誘われて野球を始めました
Q:野球は何年生で始めましたか?
今は3年生の時に始めて今年6年生になるので3年です。
Q:このチームを選んだ理由は?
友達がここのチームに入っていて、みんな
明くて楽しいチームだったので入りました
長瀬:チーム名と監督さんの名前をお願いします
山梨ドリームスと申します
長瀬:普段の練習場所はどちらですか?
こちらの大月東小学校というところ
でやっております
長瀬:監督さんに就任されたいきさつは?
3年ほど前に地元の人たに誘われて、それではいこの
チーム結成時から始めた感じです
長瀬:最近の主だった成績を教えて下さい
去年昨年になりますけど学童大会で準優勝いたしまして、県大会
出場。その他は大会で1回戦2回戦突破したことが何度かあり
ます
長瀬:チームの基本的な考え方、スローガンを教えて下さい
やっぱ練習時間が短いので、その中で効率よく練習するっていう事と
あと野球を楽しみながらやる事を目的としております
長瀬:合宿はされていますか?
昨年、夏に一度、河口湖の方で合宿を1泊でやりました
長瀬:普段の練習時間を教えて下さい
基本午前中のみです。土曜日日曜日の午前中です
長瀬:チーム独特の練習やトレーニングなどはありますか?
やっぱり今の子供たちは、ちょっと難しいというですかね、頭ごなしに怒ってもしょうがないので、子供たちの目線に立ってはやるようにしてるんですけどやっぱどうしても上手くいかないことも多々あるんですけどそこを考錯誤しながら、指導者みんなでえ考えてやってるところです
長瀬:中学野球を続ける卒団生はどの位いますか?
結成して卒団生が今年の3月で3期目の卒団生を迎えるんですけど、え1年目2年目の子たちは、ほぼ中学校の軟式野球部で続けてもらってますで結構続ける確率野球を続ける確率は高いです。
今年の子たちもほぼ中学校の野球部でやると聞いております
長瀬:部員を集めるための活動を教えて下さい
入団の活動に関して我々含め特に保護者の方たちが、保護者代表を
含めた方々が、やっぱ同級生のさんを通じてで勧誘してそれで
え2~3ヶ月に1回体験っていう形で、そそういい練習日に体験の練習を行い、それでえ入ってもらえるように我々も、一生懸命努力してそれで楽しませて、帰らすっていうそういうコンセプトでやっております
長瀬:これからどんなチームにしていきたいなどの抱負を聞かせて下さい
私はやっぱり勝つだけじゃなくてその辺、中学高校と野球とにかく続けてもらいたいんでそういう子が多く出るようチームにしていきたい。そういうに思っております
長瀬:本日はお忙しいところありがとうございました
学童(小学生)・少年(中学生)のチームのアンケートを募集中です。数が集まりましたら個人情報以外は公開予定です